ベリイどうぶつ病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ベリイどうぶつ病院
郵便番号 | 041-0802 |
---|---|
住所 | 北海道函館市石川町116-26 |
電話番号 | 0138-47-0079 |
診療科目 | 獣医科 |
ベリイどうぶつ病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
モルモットを診て頂いてます。 さん / 2013/04/25
- 函館ではしっかりモルモットを診れる病院が数少ないのですが、やっと見つけて通っています。 こちらの女医さんはとても丁寧に診察してくれます。 モルモットは肌が荒れて掻きむしり毛がたくさん抜ける状態でした。 検査の結果、疥癬ダニもしくはニキビダニの可能性ということで内服薬を処方していただきました。 経過は良好で、モルモットの状態を見ながら今後の治療方法を考えるとのことでした。 女医さんはお母さんの雰囲気が漂う優しい感じの方です。動物をとっても好きな方なんだな?と雰囲気からも感じます。 治療費も高くはありません。 何かあったらこれからもこちらでお世話になると思います。
ベリイどうぶつ病院 の近隣にある病院のご紹介です。
ひょうどう動物病院 | 北海道函館市富岡町3-15-34 |
アドック動物病院 | 北海道函館市田家町5-37 |
うちだ動物病院 | 北海道函館市日乃出町3-18 |
花園動物クリニック | 北海道函館市花園町26-12 |
まつもと動物病院 | 北海道函館市桔梗2-35-6 |
さとうペットクリニック | 北海道函館市本通2-11-1 |
昭和動物病院 | 北海道函館市柏木町41-15 |
いなば動物病院 | 北海道函館市石川町350-19 |
シーゴ動物病院 | 北海道函館市美原1-9-20 |
オオツ動物病院 | 北海道函館市富岡町1-21-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
3匹の主さん
あかびら動物病院 口コミ
老犬の健康診断に利用しています。
可不可なく診察をされておられます。
ただ、こちらを利用する一部の方は平気で路上駐車、アイドリングをされておられ、ご近所からクレームを言われているのを見かけました。
当院裏には広い駐車場がありますし、ここは住宅街の中ですので、モラルを守って受診されればと思います。ひどいときには警察も来たりしていますので、病院にも迷惑かけないよう利用したいものです。 -
genki4649さん
イセ動物病院 口コミ
猫を飼っていますが、時々尿道が詰まったり、膀胱炎になって、お世話になっています。大きな病院ではありませんが、先生の腕は、確かなようですし、検査機器も一通り揃っています。いつ行っても、たくさんのペットが受診しています。数をこなして、経験豊富な感じですし、信用もあるのだと思います。家の猫は、何度も助けてもらいましたよ。お客さんがいっぱいいる時は、待ち時間が長いですが、大事なペットのために、我慢ですね。駐車場は3?4台。急病時は、とても頼りになります。 -
たみさん
あかびら動物病院 口コミ
先日うちの猫が頭・耳に湿疹が出来お世話になりましたが・・・。
症状・原因・薬の説明などが全くなく、不親切な対応でした。
薬を飲み始めてから嘔吐するようになったので再度病院に連れていきましたが、原因はわからないので血液検査など必要だから入院と言われ預ける事に・・(何故か4日後に電話し退院か継続か決めるのでとの事)こちらの口コミを偶然見つけ、心配になり次の日迎えに行くと、暴れたから何の検査も受けてないと言われました。結局その足で別の病院に行き診察・血液検査をしてもらう事にしました。誤診の可能性と薬が合わなかったようで頂いたいくつかの薬は飲ませないよう指示を受けました。今は少しずつ嘔吐の回数も減り元気になってきたので安心してます。口コミのおかげと思ってます。そして今回この口コミを見てくださった方の参考になればと思ってます。
-
まぐさん
あかびら動物病院 口コミ
何しろ安い。昔から営業している老舗の獣医なので、宣伝も設備投資もリフォームもしていない分、院内は古びた感じで全く儲ける気がない!?
その分飼主の立場に立った思いやりを料金に反映。なので、まずはこの病院に受診してみて、最新設備機器がなくて対応出来ないなどの場合に他に診てもらうというやり方が一番賢い選択かも。先生自身がご高齢で病気がちなので早めの受診がおすすめ。
-
黒ちょこさん
ふじのペットクリニック 口コミ
とても良い病院です。
多頭飼いしている猫が耳ダニに感染し、耳を掻き毟って炎症。南区で公共の交通機関で連れて行ける病院を探していました。病院の場所もわかりやすく、周りの評判も良かったためこちらに決めました。
人気がある病院なので待ち時間はありましたが、本当に親身になってくださり、こちらの都合や他の猫達の事も気遣ってくださいました。
なかなか通えない事を考慮して化膿止めの薬を11日分だしていただきましたが、4日目の今日にはほぼ治ってきているように感じます。
見ていただいた猫の診察代・他の猫の薬代をいれても良心的な治療費でした。今後もうちの子達になにかあったら、こちらにお世話になりたいと思います。ありがとうございました。